SSブログ

みどり森定期巡回 [昆虫]

6月2日、木曜日の緑の森博物館定期巡回に参加しました。ヒメザゼンソウの開花が新聞で報道され、平日にも関わらず来場者が多くにぎわっていた。ヒメザゼンソウは埼玉県では絶滅危惧種とされているが、博物館案内所すぐそばの北向きの斜面に見られる。

P5292068r.jpg

ヒメザゼンソウ以外の春の花は一段落という感じで、巡回では昆虫の観察が多かった。ヒメザゼンソウの斜面でまず見つけたのはヒゲナガハナノミとエゴツルクビオトシブミ

P6022119.JPGP6022122.JPG

続いてイトカメムシの一種、シリアゲムシ、ミスジガガンボ

P6022124.JPGP6022125.JPGP6022132.JPG

ハート形の食痕の裏にいたヒメシロモンドクガの幼虫はかなりインパクトのある外見。

P6022137.JPG

ヒゲナガサシガメ

P6022147.JPG

イチモンジカメノコハムシの幼虫は脱皮した殻を背負っている。

P6022153.JPG

成虫も同じムラサキの木にいた。

P6022156.JPG

マダラアシナガバエはハエの一種だがなんとも美しい。

P6022162.jpg

P6022166.JPG

キベリクビボソハムシ

P6022168.JPG

アオクチブトカメムシはかなり大型のカメムシ。存在感があった。

P6022172.JPG

シマサシガメは刺されると相当痛いらしい。自宅の庭でも時々見るので要注意だ。

P6022176.JPG

テングチョウ

P6022181.JPG

ダイミョウセセリは鳥の糞を舐めていた。

P6022188.jpg

コガネグモ

P6022191.JPG

大きな写真はこちらから。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。